南米チリの大地震の影響で、日本の沿岸にも高さ1〜3メートル程度の津波が到達する恐れがあるとして、気象庁は28日午前9時33分、青森県〜宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸に津波警報を出した。三陸を含む東北の太平洋沿岸への津波第1波の予想到達時間は同日午後1時半になる見通し。大津波警報は1993年7月の北海道南西沖地震以来17年ぶり。
気象庁は「遠地地震による津波は第1波より後続波の方が大きくなる傾向がある。直ちに高台に避難し、海岸には絶対に近づかないでほしい」と呼びかけている。 各地の第1波の予想到達時間は次の通り。 午後1時=北海道の太平洋沿岸、伊豆・小笠原諸島▽同1時半=オホーツク海沿岸、関東▽同2時=東海▽同2時半=北海道の日本海沿岸、東北の日本海沿岸、近畿・四国の太平洋沿岸、薩南諸島、沖縄▽同3時=九州東部▽同3時半=九州西部▽同4時=瀬戸内海沿岸【福永方人】 【関連ニュース】 チリ地震:支援準備を…鳩山首相が指示 地震:チリでM8.8…死亡122人確認 各地で津波 チリ地震:高架道が、家屋が崩壊…さまよう住民ら チリ地震:米ハワイ諸島、津波被害なく警報解除 チリ地震:「阪神以上の揺れ、正直怖かった」日本大使館員 ・ 宮城・山形県境の船形山で4人遭難?携帯途絶(読売新聞) ・ 首相官邸に対策室設置…チリ地震津波で(読売新聞) ・ 羊 ママとじゃれあい…出産ピーク 群馬・渋川の牧場(毎日新聞) ・ 行方不明 高等養護学校の女子生徒 先月28日から 長崎(毎日新聞) ・ <北教組事件>小林千議員に進退論も「次々と大波」(毎日新聞) ■
[PR]
by zu6qlupx3r
| 2010-03-06 08:38
|
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||